引き寄せを加速させる方法

( ※ 本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。 )

こんにちは!「 引き寄せ理論 」へようこそ!

このブログでは、引き寄せの法則を誰でも再現できるように、ロジカルに解説しています!

なみ子ちゃん

引き寄せの法則ってなかなかスムーズにいかない時ってあるよねー…
もうちょっと効率的に引き寄せる方法ってないの?

ひき代さん

そうね!
確かに「引き寄せの仕組み」を知っただけだと、躓いた時に心が折れやすいと思うから、コツは覚えておいた方がいいわね!

実は「引き寄せの法則」には、引き寄せをスムーズに起こすコツがあります。

今回は、その「引き寄せを加速させる方法」について解説します。

この記事でわかること

・引き寄せが加速するメカニズム
・引き寄せを加速させる3つの方法
・引き寄せが加速している時のサイン

目次

引き寄せが加速する状態を知る

引き寄せを加速させるためには、まず「 引き寄せが加速する状態 」を知ることが重要です。

結論から言うと、引き寄せが加速するのは「 潜在意識 」と「 顕在意識 」が同じ方向を向いているときになります。

なみ子ちゃん

潜在意識 」と「 顕在意識 」が同じ方向を向いている状態ってどういうこと?

ひき代さん

簡単に言うと …
思い込んでいること ( 潜在意識 )」と「思考・行動 ( 顕在意識 )」が一致している状態のことよ!

例えば、あなたが「お金持ちになりたくて、稼ぐ努力をしている」としましょう。

頭で「稼ぐ方法」を考え「稼げる行動」を取っていたとしても、心の奥底で「お金持ちになると危険な目に遭う 」と思いこんでいるとしたら「思考・行動 ( 顕在意識 ) 」と「思い込んでいること ( 潜在意識 ) 」は逆方向を向いてしまっている状態になります。

このように矛盾してしまっている状態だと、防衛本能( ブレーキ )の方が強く働き、あなたの元に「稼げるチャンス」が巡ってきたとしても、気づくことができなかったり、気づけたとしても、メンタルブロックが働いて、それを跳ね除けてしまったり、ある程度稼げたところでモチベーションが急に下がってしまったりします。

その結果、自ら無意識に引き寄せを停滞させてしまい、上手く引き寄せられない状態になってしまうのです。

なみ子ちゃん

つまり、一貫性が大事ってこと?

ひき代さん

そうそう!鋭いわね!
矛盾してしまっている場合、この解決方法を試してみてね!

矛盾を解決するためには …

① 引き寄せを妨げている「思いこみ」を書き換えること
② 自己愛を育てて「 世間体 < 自分の価値観 」のマインドにすること

引き寄せを加速させる3つの方法

それでは、引き寄せを効果的に加速させる方法を今回は3つ紹介します。

① RAS(脳幹網様体賦活系)を活用する

RAS ( 脳幹網様体賦活系 ) とは、膨大な情報の中から「 重要だ 」と判断したもの以外をフィルタリングする脳の機能です。

このRASを意識的に活用することで、引き寄せを大幅に加速できます。

具体的な活用方法

  • 明確な目標設定:「 何を引き寄せたいのか 」を具体的に決める
  • アンテナを張る:目標に関連する情報に敏感になり、いつでもキャッチできるように整えておく
  • 断捨離:脳のリソース ( 容量 )を確保するため、不要な「 物・事・付き合い・データ 」を断捨離していく
なみ子ちゃん

RASって、どんな風に働くの?

ひき代さん

例えば …
占いでラッキーカラーが赤と言われたら、赤色のものをよく見かけるようになった経験はない?

なみ子ちゃん

ある!なぜか急に目につくようになるよね!

ひき代さん

それがRASの働きなの!
赤いものが増えたわけじゃなくて、あなたの脳が「 赤いものは重要 」と判断して、顕在意識に上げてくれるようになったのよ!

② 感謝と豊かさマインドを育てる

2つ目は「 感謝 」と「 豊かさマインド 」を育てることです。

「 ありがたい ( =感謝 ) 」という感情を感じているとき、脳 ( RAS )が前向きな状態になり、より良いものを引き寄せやすくなります。

具体的な方法

  • 感謝する感謝の天敵は「 当たり前 」。当然と思わず、小さなことから感謝することを始める
  • 豊かさの認識:ないものではなく、今すでに持っているものに目を向ける。「 ないものねだり 」だはなく「 あるもの磨き 」
  • 与える習慣:小さなことに感謝し相手に「 ありがとう 」と伝える・電車で席をゆずる・相手が落とした物を拾ってあげる …など、小さなことから他人に何か貢献していく
なみ子ちゃん

感謝って、引き寄せと関係があるの?

ひき代さん

すごくあるよ!
感謝している時って「 満たされた感覚 」しない?

なみ子ちゃん

確かに!感謝している時は幸せな気持ちになってるね!

ひき代さん

その「 満たされている 」という感情によって、RASが「 幸福感を感じられるもの 」に反応するようになって、それを引き寄せるのよ。

ひき代さん

逆に「 足りない 」と思っていると「 足りない現実 」を引き寄せていくのよ。

なみ子ちゃん

なるほど…!

③ 行動と直感のバランスを取る

3つ目は「 行動 」と「 直感 」のバランスを取ることです。

引き寄せは「 ただ待つ 」だけでは起こりません。

「 直感に従うこと 」と「 適切な行動 」の両方が必要です。

直感のポイント

  • ボーっとする時間を作る:デフォルトモードネットワーク状態
  • 身体に意識を向ける:意識を思考→五感に切り替える
  • 最初の直感を大切にする:直感 = 自らの経験に基づいた自分にしかわからないセンサー

行動のポイント

  • 好奇心に従って行動:好奇心 = あなたの価値観のセンサー 
  • コンフォートゾーンから一歩踏み出す:コンフォートゾーンから出ない = 現状維持
  • 小さな行動から始める:一気に大きく変わろうとすると脳が危険と判断し、リバウンドしてまう
なみ子ちゃん

「 行動 」と「 直感 」のバランスを取るってなんだか難しそう…

ひき代さん

まず「 直感 」で方向性を感じ取って、その後に「 行動 」を通じて現実化していくイメージね!

なみ子ちゃん

直感が「 コンパス 」 で行動が「 その方向に進む 」みたいな感じ?

ひき代さん

そうそう!素晴らしい例え!
方向が分からないまま走っても迷ってしまうし、方向が分かっても動かなければ到着しないからね!

引き寄せが加速している時のサイン

引き寄せが加速している時には、いくつかのサインが現れます。

内側のサイン

  • 意識が変わる:同じ出来事に対しての反応 ( 捉え方 ) が変わる
  • 前進感が感じられるようになる:前進感 = 前に進んでいるような感覚
  • 不安・恐れなどが軽減:ネガティブな出来事が起きても、どこかあっさりしている
  • 今この瞬間に夢中になる:没頭状態

外側のサイン

  • イベントが起きる:起きる出来事は全て「 引き寄せの伏線 」
  • シンクロニシティ発生:偶然の一致が増える
  • 小さな願望が叶う:適切なタイミングで必要な情報や人に出会う
  • 直感が冴える:的中率が上がる
なみ子ちゃん

これらのサインが現れたら、上手くいってるってことだね!

ひき代さん

その通り!
特に内側のサインは重要よ!
心の状態が良くなることで、外側の現実も変わってくるからね!

なみ子ちゃん

内側が先で、外側があとだったね!

ひき代さん

内側 ( マインド )の変化 → 外側 ( 現実 )の変化 」という順番を理解していると、焦らずに取り組めるわよ!

まとめ

今回は、引き寄せをスムーズに起こす「引き寄せを加速させる方法」についてまとめました。

  • 引き寄せが加速する状態を知る
  • 引き寄せを加速させる3つの方法
  • 引き寄せが加速している時のサイン

引き寄せの仕組み「現実化のメカニズム」の記事もチェックし、掛け合わせて使っていきましょう!

ひき代さん

↓ブックマークも忘れずに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次